教育・研修

一人ひとりが社会人・医療人としてのマナーと専門的知識を身につけられるよう、研修にも積極的に取り組んでいます。

研修は内部講師及び外部講師にお越しいただき専門的に行っています。

新入社員研修
新入社員研修
接遇研修
接遇研修
外部講師による研修
外部講師による研修

●新卒薬剤師研修

一般教養・基礎 講座 約2週間
新卒者基礎薬学講座 約2週間
臨床現場研修 約3か月

●スキルアップ研修

薬剤師経験1年目対象 新卒薬学コース 月2回
薬剤師経験2,3年目対象 基礎薬学コース 月2回
薬剤師経験3~10年目対象 実践薬学コース 月2回
原則として「実践薬学コース」修了者対象 臨床薬学コース 月1回

●その他の研修

全薬剤師 保険薬剤師 基礎講座 年1回
希望者 九州・山口薬学大会 年1回
希望者 日本薬剤師会学術大会 年1回
選定者 海外研修 年1回

●共同研究

全薬剤師 学会発表に向けた研究会 月1回

●その他、異業種交流セミナーなど


『2023年度入社式』

2023年4月1日(土)東七株式会社本社にて入社式が行われ、薬剤師4名、事務員1名の計5名が晴れて東ファーマシーの仲間入りを果たし、社会人の第一歩をスタートさせました。

各人への辞令が交付された後、社長が歓迎のお言葉を述べ、最後に役員と一緒に記念撮影を行い終了いたしました。


新成人おめでとうございます!!

新成人おめでとうございます!!今年、新成人を迎えた社員3名です。

2023年1月17日(火)には、東ファーマシーより「新成人のお祝い」として、ささやかな食事会を催しました。

みなさん、これからもますます励んで、素敵な大人へ成長してください。